本日の持ち出し機種:SONY D-NE820 blue
本日の持ち出しCD :ヤプーズ「ダイヤルyを廻せ!」
みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。
今日はふと思い立って折り紙を買いました。

私は幼稚園入園前から非常に多趣味でして。
今に至るまでありとあらゆるものに手を出してこれからも趣味に対する浮気性はおさまらないものだとおもいます。
特にこの折り紙は私の一番最初の趣味の一つでした。
小学校中学年くらいまでどっぷりと入り浸っていましたね。
特に幼稚園〜小学校低学年くらいが最盛期で、笠原邦彦さんの書籍などを見て、専門家が折るようなものは勿論、数多の創作作品を含め数千は折りました。
将来は折り紙博士になると信じてやまない毎日で、自分で言うのもなんですが作品本を出せるレベルのものを折っていたことには今でも驚きます。
特にこれといったアレはないのですが、なにかに吸い寄せられるように手にとって買ってしまいました。
指先が覚えている感触を頼りに、暇があるときにちょっとしたものを幾つか折って遊んでみたいと思っています。
スタフ屋→http://www.sutafuya.net/
【日記の最新記事】
和紙を使ってなんか工作という気も。
(と勝手に期待してます)
小学生時代は他に手芸にはまったり、家の模型(引越しをした関係で、住宅広告の間取りから家の模型を作るのにはまった)をつくったりしていましたね。
切り絵などはうまくいかなかったので、これに挑戦か、若しくは何か立体的なものをつくれたらなーって言う感じです。