2009年12月10日

2000年代阪神を駆け抜けた超特急去る


昨日の持ち出し機種:SONY D-NE830 silver
昨日の持ち出しCD :麻倉未稀「ROMANCE」、早見優「GET DOWN!」



日付は変わりましたが9日はとても残念なことがありました。

プロ野球阪神タイガースの赤星憲広外野手が9日に引退発表しました。

私は野球を長いこと見ていて、さらにCS放送で多くの番組やインタビューなどを見て様々な選手の様々なお話を聞いています。

赤星さんも例外ではありません。

以前から腰や首に爆弾を抱えつつのプロ生活が続き、際どいプレーがあるたびに本当に心配しました。

それでも今期の離脱後の赤星選手のリハビリやコメントなどから、まだまだプレーを見ることが出来ると考えていました。

かつてある番組で「金本さんよりも僕の方が先に引退すると思う」といっていたことがありましたが、それにしてもまさかその引退が今年来るなんて思いもしませんでした。

私は以前から「1800〜2000本打つか、600盗塁するか、体に限界が来るか、はたしてどれがさきにくるのだろうか」と考えていました。

体の状況が相当ヤバいであろうことは記事などでも度々目にしていたため、あと2・3年が限界かもしれないと思ってはいましたが、それにしても突然の出来事に戸惑っています。


以前番組で赤星さんが言っていました。故障を抱えつつもがんばり続ける姿に密着していた番組でのことです。
「ファンのみなさんが、子供たちが、球場に足を運んでくれたとき、『あれ?今日は赤星でてないの?』というのは、見に来てくれた人は残念に感じるでしょうし、プレーを見てもらえないのはお互いにツラい。」
というようなことでした。

赤星選手はその言葉通り、特にスタメン出場はほとんど外れず、一年のほぼ全ての試合に出続けました。

私が球場に足を運んだ数少ない機会で、赤星選手を目にしなかったことはありません。


数年前に三東洋(さんとう・ひろし)さんという投手がいました。

卓越した投手能力と野手能力、フィールディングでファンも首脳陣も期待する有望選手でした。

ただ故障が酷く、何度も何度もつらいリハビリをしている姿がありました。

最終年のキャンプでのことです。

満を持して、満を持して、さらに満を持しての復帰登板機会のマウンドでした。

ファンや首脳陣、トレーナーたちが心待ちにしていたことで、私もCS放送でその登板機会を見ることを心待ちにしていました。

しかし、万全を期したそのマウンドでどうもおかしな球しかいかなかったのです。

あのときはTVを前に涙しました。あまりにも辛かったのです。
誰にも知られずひっそりと消えていくのも辛いですが、あれだけ大変な努力をした末の機会で思い通りの球を投げることが出来なかった辛さといったらどれほどのものか想像もつきません。

そのとき以来です、涙したのは。


今年は2000年代阪神大転換期を支えた生え抜きスター選手が多く去りました。

特に大好きだった秀太さん、藤本さん(東京ヤクルト移籍)、赤星さん・・・

どんな選手もいつかは去るわけですが、やっぱりとても悲しいですね。


ところで今の阪神には文句を言いたいところがたくさんあります。
好きだからこそ嫌なものも見えてきます。

間違いなく猛虎史に残る黄金生え抜きバッテリーが今年誕生しました。狩野-能見バッテリーです。ここんところは生え抜きバッテリーが定着しませんでしたからとても嬉しかったです。
狩野捕手も能見投手も以前から特にひいきの選手だったので尚更嬉しかったわけですよ。

ひょっとしたら2009年きりなんてことになってしまったらと思うと心配でなりません。

最近の阪神は活躍するであろう生え抜き選手をないがしろにし続けています。
生え抜き選手やファンや球団の為を思えばという戦略でチームを編成して欲しいものです。

話が逸れてしまいました。


2000年代阪神タイガース大転換期を支え、文字通り駆け抜けたレッドスターエクスプレス。

本当に今までお疲れ様でした。

来期以降のスタメンに「センター・赤星」の名前が出ないスコアボードは想像がつきません。
テレビで球場で、赤星さんの華麗なプレーを見るのが本当に楽しかったです。

過ぎてみればとてもはやかった9年。怪我さえなければ・・・というのは凄い成績をたたき出す選手ほど良くありがちなことです。

私が一つ心残りなのは、球場で赤星さんの盗塁を見ることが出来なかったということですね。


またいつかどこかで、赤星さんのスパルタンな姿を目にする機会を心待ちにしています。
いままで鞭打ち続けた体をじっくりと休ませてあげてください。

本当に9年間、おつかれさまでした。
【日記の最新記事】
posted by うきょうたかし at 01:43| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34125900
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

【阪神タイガース】赤星、無念の引退!
Excerpt: ショック。まさかの赤星引退・・・タイガース躍進の象徴だったのに。いきなり来年スターティングメンバー「1番センター」がすっぽりと抜けてしまった。。。医師から「今度やってしまったら、最悪、命の危険もある」..
Weblog: にたろうの退屈な日々
Tracked: 2009-12-10 21:44

赤星憲広 ケガ
Excerpt: Q阪神の赤星憲広は大丈夫なのでしょうか。 土曜日の阪神vs横浜で横浜の内川聖一の当たりを飛びついて取ろうとするも取れず3失点しかもケガでしたよね。 試合も2−4で負けちゃいましたし。Aこれで赤星が登録..
Weblog: 芸能ニュース
Tracked: 2009-12-10 22:37