2010年09月24日

マ・サ・カ!のラッキー

本日の持ち出し機種:SONY D-EJ2000B
本日の持ち出しCD :angela「新宿狂詩曲」、水樹奈々「HYBRID UNIVERSE」


みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。
今日は一気に寒かったですね。今年は本当におかしな気候が続いていてコマリモノです。

さて今回届いたPCDPですが、右のSL-CT720Dです。そしてその左・・・

20100924001.jpg


これこそがまさかまさかの鬼ラッキーなんですよ。
出品者様のご好意で一緒についてきた「オマケ」なんです。


本家サイト「スタフ屋」をご覧になってくださった方はご存知のことと思いますが、アレだけの機種(未掲載あり)を持っていながら未だに無い機種、それも長いこと欲しい欲しいと思い続けている松下機、それこそがコレSL-S505だったんですよ。

オマケで古い機種を・・・ということだったので、メインが2004年製ですから、きっと10年位前の94年機だろうと予想しました。

「SL-S170とかだったらいいな・・・」

とはいえ現実はS140とかE999とかなんでしょうねー。と思ったりしながら期待と不安に心躍らせ開封したところ、コレですよー。

数十機種持っているのにカブらない、それも自分が最も欲しいと思っているうちの一つが出てきたのですから、こらもう大興奮ですよ。


いやー、ここ数年間最低最悪でしたが最近ツキがまわってきましたね。

それもこれも全部あのお二人のラッキパワーなんだろうなぁと思うと本当に幸せですわ。

このウェーブがどうか年末まで続きますよう。


さて、次以降はいよいよ先日の札幌土産の紹介なんかもしていきたいと思います。


スタフ屋→http://www.sutafuya.net/
SL-S505紹介→(ページ設置後にリンクを貼ります。)
SL-CT720紹介→http://www.sutafuya.net/pcdp/slct720.html
マイツイッター→http://twitter.com/ukyotakashi
posted by うきょうたかし at 02:18| Comment(4) | TrackBack(0) | PCDP

2010年09月22日

SL-S330Cのコンデンサーを交換しました。



みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。
またぶり返して暑かったりワケの分からん天気の日々が続きますね。


今回は前々から計画していたC交換を行いました。

20100922001.jpg


上の写真の通りPanasonicのSL-S330C(1)で、今年の2月28日に記事にしているやつです。
(SL-S330Cを買ってきました 2010年2月28日記事→http://pcdp.sblo.jp/article/35744455.html )


このSL-S330/330Cもよく使っている機種のひとつで、音もデザインも大変気に入っています。

まずスタイリッシュなデザインに惹かれます。そしてクリアーでとても良い音も印象的な一台です。欠点を挙げるとすれば内部クリアランスが絶望的なのでコンデンサーを交換したりといったアレには向かないといったところでしょうか。

ではなぜC交換に向かないのにC交換をしたのかというと、やはりこいつももう17年以上も前の個体で劣化なども出てきているからです。

今回は内部クリアランスの都合上大きなコンデンサーを選択できないので、音質向上・改善というよりは経年劣化のメンテナンスという意味合いの強いコンデンサー交換事例となリました。

主に用いているのはニチコンの音響用超小型品MUSE-MWということで音質面はまったく期待できませんが、まあ純正の松下KAの青いほうと同等以上の実力は有るのではないかと思います。


ついでに音響効果のスイッチもはずしてジャンパしました。
私は結構これを好きでやっているのですが、当然音響効果を一切使うことが出来なくなってしまいます。
音響効果を入れて楽しむという方にはオススメできませんが、全く使わない人には是非一度試してもらいたいカスタムのひとつですね。

久しぶりの作業でしたが、サクサク出来ました。結果も中々に良い感じなんじゃないでしょうかね。


スタフ屋→http://www.sutafuya.net/
PCDP紹介→http://www.sutafuya.net/pcdp/pcdp.html
SL-S330C紹介→http://www.sutafuya.net/pcdp/sls330c.html
マイツイッター→http://twitter.com/ukyotakashi
posted by うきょうたかし at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | PCDP

2010年09月18日

お台場

本日の持ち出し機種:SONY D-EJ2000B
本日の持ち出しCD :早見優「ぼくらのベスト CD-2」


20100918001.jpg

みなさんこんにちは、スタフ屋の右京崇です。
本日金曜の夜は姫リアンズTVの公開収録を見てきました。

お台場は久々だったので余計デカく感じました。

お写真は撮れなかったけどしっかりこの目で見てきたことに意味があるのですよ。

帰りは遅くなったけどやっぱり生は良いもんですね。面白かったです。
タグ:event
posted by うきょうたかし at 03:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月16日

友人の札幌土産



みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。

先日友人が札幌に行った際、好意でハードオフに遠征してもらっちゃいました。


そのときのブツがこれです。

20100916001.jpg


左上から順に、
○Panasonic SL-S501C
○CASIO PZ-800
続いて下の段左から、
○Panasonic SL-S155
○PHILIPS AZ7267/06
○SONY D-101

以上5台。


PCDPについては全く知識の無い友人とメールの型番だけでやりとりしたので、とんでもないゴミを掴まされることも予想していました。

が、パッと見で傷・汚れが少ないものだったのでこれは本当に感謝感激です。

わざわざ札幌からこの荷物を持って帰ってきてくれたことに感謝です。

やっぱりお友達って良いね。


またこの5台について記事をアップしようと思います。

いつもお世話になっている方のブログ(→http://d.hatena.ne.jp/bukiyoubinbou/)のような感じで記事にしたいと思います。
posted by うきょうたかし at 18:21| Comment(4) | TrackBack(0) | PCDP

2010年09月15日

今日も負けたよ!(^o^)勝率.095は伊達じゃねぇ!

本日の持ち出し機種:SONY D-223
本日の持ち出しCD :荻野目洋子「VERGE OF LOVE」


みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。

はいはい、今日も負けましたよー(笑)!!!
これで観戦成績が2勝20敗(.091)になりました!

しっかしこうまで観に行く試合全部負けてるとむしろ未来永劫負け続けたくなってきますね。
毎年3試合くらいしかいけませんが、来年は無理して20試合位行って全部負けてこようかと思っている次第です。

でもやっぱり阪神が好きですから、明日こそは勝ってほしいということで、三戦目の明日は球場に行きません。

今日も僕が球場を後にした途端反撃しましたから、如何に僕の疫病神っぷりが凄いかわかって頂けると思います。

そんなわけで明日観に行かれる皆さん、僕が行かないんで勝ちますよ。
タグ:event Tigers
posted by うきょうたかし at 22:22| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

9/14対横浜19回戦

本日の持ち出し機種:SONY D-NE830S
本日の持ち出しCD :石川秀美「ゴールデンベスト」



20100914001.jpg

みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。

驚異の通算観戦試合勝率(.100(2勝18敗))を誇るわたくし右京崇がハマスタ光臨です。

この三連戦すべていきますが、どうやら阪神のオーナーも来られるということで、このカードは「阪神VS横浜」ではなく「僕VSオーナー」という壮絶な負け運と勝ち運がぶつかり合う試合となるわけです。

まあ結果は皆さんご存知の通り今季最低といっていい試合状況で負けました。

擁護派の私も流石にアレな気持ちになったり、毎回のように出すノーアウトのランナーを帰せ無かったりとまあ勝てる試合を勝手に落としたわけです。

僕が観に行くと選手が致命的な死球を喰らうというアレもやっぱりありましたしね。

とうとう通算2勝19敗になり、このままいくと10勝するよりさきに100敗してしまうような状況に。


どうしましょうねぇ。

20100914002.jpg

まあ藤川君のファインプレーやブラゼル弾、マートン様マルチがみられたんで前にいった甲子園の1安打試合よりはよっぽどましでしたね。
タグ:event Tigers
posted by うきょうたかし at 02:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月14日

よーこはまよこすかー



みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。

はい、あけて本日14日から16日までの三日間、横浜スタジアムに我らが阪神タイガースを応援しにいってきます!

スタン下さんショウイッケツの火達磨劇場をこの目で見てきますよ。

観戦勝率2割を下回る疫病神がハマスタ光臨です。


レフト外野自由席からの応援です。踊るオサーンの近くに居たらテレビにうつるんじゃないかなぁなんて期待してみたり。

とにかく体力勝負の三連戦、状況が状況ですし、三連勝か三連敗、それも猛打爆発三戦計50安打くらいを期待したいですね!

当日「うきょうたかしの日記を見た」で先着一名様に持ち出しPCDPを差し上げます。

ではではー。
タグ:event Tigers
posted by うきょうたかし at 02:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月11日

ニコニコ動画に動画を上げています



みなさんこんにちは。スタフ屋の右京崇です。

ツイッターを見てくれている方はご存知かと思いますが、先日ニコニコ動画に登録しました。

PCDP動画やその他色々アップしていきますので、もしよろしければ見てやってください。

現在PCDP動画はD-NE830とSL-S550の動画があります。

コチラです→http://www.nicovideo.jp/user/18115913/video


あけて本日、土曜日は代々木公園のイベントに行ってきまーす。
早起きが出来たら秋葉原とかでパーツ見たり、その他ぶらぶらする予定です。


スタフ屋→http://www.sutafuya.net/
マイツイッター→http://twitter.com/ukyotakashi
ニコニコ動画マイブース→http://www.nicovideo.jp/user/18115913/video
posted by うきょうたかし at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記